アクセス | 自治医大駅東口より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | |
定休日 | |
平均予算 |
サテライトスタジオから下野地域の話題・情報と音楽を毎日11時間の生放送でお届けします。
アクセス | 新4号バイパス 薬師寺交差点付近 |
---|---|
営業時間 | 直売・物産・加工施設 9:00~18:00 / 9:00~19:00(夏季6月~8月) |
定休日 | 第1・第3水曜日、1月1日・1月2日・1月3日 |
平均予算 | 500円 ~ |
地元の新鮮で安全な野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。交流施設も充実しており、地元の方々も遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられるふれあいの場です! 地元農家の方々が丹精込めて育て上げた、採れたての瑞々しい野菜を販売しています。自然の恵みをたっぷり浴びて育った野菜は、味がギュッと凝縮されていてとてもおいしいですよ♪
アクセス | 自治医大駅から車で10分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日) |
平均予算 | 大広間・浴室・リフレッシュルーム (大人300円/小・中学生200円) プール(大人500円/小・中学生250円) |
ふれあい館施設概要 1階 温水プール・トレーニングルーム・研修室・図書室・調理室 2階 屋内風呂・露天風呂・リフレッシュルーム・大広間・和室ふれあい館は、1日じゃ遊びきれないほどのとっても広くて充実の施設。 25メートルのプールは温水でオールシーズン利用でき、 スリル満点のウォータースライダーも楽しめます。 またトレーニングルームや、日帰りで利用できる入浴施設「ふれあいの湯」や露天風呂も完備! お子様だけでなく、パパ・ママも楽しめますね♪地域の方がいらっしゃって疲れをとって帰られています。是非お越し下さい
アクセス | 自治医大駅から徒歩40分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 第3火曜日 年末年始(12/28~1/4) |
平均予算 | 無料 |
下野薬師寺は僧の受戒の場である戒壇が設置され、奈良の東大寺、筑紫観世音寺と並ぶ三戒壇の一つに数えらます。また道鏡が晩年別当に任じられたお寺としても知られています。当館では自転車の無料レンタルもおこなっており、近隣の史跡の案内もしています。 下野薬師寺跡の発掘調査で出土した瓦や土器類等を展示しているガイダンス施設です。歴史や発掘調査により判ったことが、復元模型や映像によりわかりやすく解説されています。下野薬師寺ボランティアの会では地元の豊富な文化財資源を活用するために、史跡のガイド、手作りの紙芝居によるお子さま向けガイド、各種体験会などを実施。地元特製梅ジュースも試飲できます。詳細は当館へ。
アクセス | JR小金井駅から車で約10分・徒歩40分 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始(12月28日から1月4日まで) |
平均予算 | 入館料無料 |
しもつけ風土記の丘資料館は、平成27年4月1日に栃木県から下野市に移管され、下野市立しもつけ風土記の丘資料館としてオープンしました。 隣接する国指定史跡下野国分寺跡・尼寺跡、栃木県指定史跡丸塚古墳や愛宕塚古墳などの史跡を「訪ね」、そこから出土した資料をより詳しく「見て・学ぶ」ための施設として生まれ変わりましたので、是非ご活用ください 。*体験コーナー、開館日に開催しています* 粘土でつくるまがたまやえんとうはにわづくりを行っています☆彡 体験料金は各¥100です。※イベント開催時など、体験コーナーをお休みしている場合があります。ご了承ください。
アクセス | 小金井駅より徒歩15分・車で5分 |
---|---|
営業時間 | 8:30~20:30 |
定休日 | 火曜日・第1水曜日・年末年始 |
平均予算 | 大広間・浴室・リフレッシュルーム (大人300円/小・中学生200円) |
泉質は、天然温泉に含まれる成分を99%以上使用し、ほぼ天然温泉を再現しています。ジャグジー・低温サウナ・ミストサウナ・露天風呂などあります。浴室は内湯の大浴槽とジャグジー風呂。大浴槽は、車椅子用のスロープが広くとられています。お湯は天然温泉ではありませんが人工温泉を謳っていて、「天然温泉に含まれている成分を99%以上使用」などと泉質のよさが強調されています。浴槽の深さで、大浴槽が肩が完全に出るぐらいの浅めの浴槽で、ジャグジーは深めの浴槽です。休憩所は大広間と2つの小広間があり、十分な休憩が出来ます。大広間はカラオケ設備もあります
アクセス | 石橋駅より徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 通年 |
定休日 | |
平均予算 | 無料 |
姿川(すがたがわ)アメニティパークは、姿川に沿って細長く延びている公園です。 約3haの園内は、たくさんの樹木と草花が植えられていて、きれいな植物園のような雰囲気があります。また、赤い風車展望台と、池や滝、それに遊具が備えてあるなど、のんびり楽しめる公園です。