観光スポット
7件 1件目から7件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
ぐりむのもり
グリムの森〔グリムの館〕
アクセス 石橋駅から徒歩10分
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週火曜日 毎月末日 年末年始
平均予算

絵本の中にトリップ

グリムの森は、ドイツのグリム童話に登場する森をイメージした公園で、雑木林を巧みに生かした園内には、領主の森・道草の森・魔女の森があります。 園内では、散策路を楽しめるほか、七人の小人の広場、黄金のがちょうの泉、マルクト広場など、童話の一場面を連想させる空間が整備されています。 多目的ホールを備えたグリムの館は、ドイツのレッチンゲン庁舎をイメージした建物となっています。外壁の煉瓦(れんが)や瓦(かわら)、照明などもドイツ製品が使用されています。

  • 公共施設
  • 家族歓迎
  • 男性歓迎
  • 女性歓迎
みちのえき しもつけ
道の駅 しもつけ(下野市)
道の駅 しもつけ
アクセス 新4号バイパス 薬師寺交差点付近
営業時間 直売・物産・加工施設 9:00~18:00 / 9:00~19:00(夏季6月~8月)
定休日 第1・第3水曜日、1月1日・1月2日・1月3日
平均予算 500円 ~

下野の魅力発信地!

地元の新鮮で安全な野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。交流施設も充実しており、地元の方々も遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられるふれあいの場です! 地元農家の方々が丹精込めて育て上げた、採れたての瑞々しい野菜を販売しています。自然の恵みをたっぷり浴びて育った野菜は、味がギュッと凝縮されていてとてもおいしいですよ♪

  • 公共施設
  • カード支払
  • 家族歓迎
しもつけやくしじれきしかん
下野薬師寺歴史館
アクセス 自治医大駅から徒歩40分
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日 第3火曜日 年末年始(12/28~1/4)
平均予算 無料

奈良の東大寺、筑紫観世音寺と並ぶ三戒壇の一つ


下野薬師寺は僧の受戒の場である戒壇が設置され、奈良の東大寺、筑紫観世音寺と並ぶ三戒壇の一つに数えらます。また道鏡が晩年別当に任じられたお寺としても知られています。当館では自転車の無料レンタルもおこなっており、近隣の史跡の案内もしています。 下野薬師寺跡の発掘調査で出土した瓦や土器類等を展示しているガイダンス施設です。歴史や発掘調査により判ったことが、復元模型や映像によりわかりやすく解説されています。下野薬師寺ボランティアの会では地元の豊富な文化財資源を活用するために、史跡のガイド、手作りの紙芝居によるお子さま向けガイド、各種体験会などを実施。地元特製梅ジュースも試飲できます。詳細は当館へ。

  • 公共施設
しもつけしりつしもつけふどきのおかしりょうかん
下野市立しもつけ風土記の丘資料館
アクセス JR小金井駅から車で約10分・徒歩40分
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 月曜日、第3火曜日、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)、年末年始(12月28日から1月4日まで)
平均予算 入館料無料

古墳時代から奈良・平安時代に作られた史跡


しもつけ風土記の丘資料館は、平成27年4月1日に栃木県から下野市に移管され、下野市立しもつけ風土記の丘資料館としてオープンしました。  隣接する国指定史跡下野国分寺跡・尼寺跡、栃木県指定史跡丸塚古墳や愛宕塚古墳などの史跡を「訪ね」、そこから出土した資料をより詳しく「見て・学ぶ」ための施設として生まれ変わりましたので、是非ご活用ください 。*体験コーナー、開館日に開催しています*  粘土でつくるまがたまやえんとうはにわづくりを行っています☆彡 体験料金は各¥100です。※イベント開催時など、体験コーナーをお休みしている場合があります。ご了承ください。                                       

  • 公共施設
こがねいいちりづか
小金井一里塚(下野市)
小金井一里塚
アクセス 小金井駅より徒歩5分
営業時間
定休日
平均予算

日光社参の休憩所

徳川家康が慶長9年(1604)に江戸日本橋を起点に、東海道・中山道及び北陸道につくらせ、後に全国に広まったといわれます。道程の目印として1里(約4キロメートル)ごとに塚を築き、榎や松を植えたもので、『官本当代記』によると、「一里塚五間四方也」とあり、一辺約9mの方形に築かれていたとされています。

  • 公共施設
さんのうやまこふん
三王山古墳(下野市)
三王山古墳
アクセス 自治医大駅東口から車で約15分
営業時間 通年
定休日
平均予算 無料

県内最古級の前方後方墳

三王山南塚2号墳は、栃木県内最古級の前方後円墳です。墳長50mで前方部を南に向けていて、周溝の形・深さは不定形です。埋葬施設は壊されていることから不明です。弥生時代の終わり頃の住居を壊して造っていることから、弥生土器も多数見つかっています。口縁部と肩部に縄文のある折り返し口縁の大型壺や高坏が出土しています。 三王山南塚1号墳は、2号墳に続いて造られた前方後方墳です。墳長が46.5m、前方部を南に向けていて、周溝の形は不定形です。埋葬施設は盗掘などにより壊されているため不明です。発掘調査により二重口縁壺が出土しているほか、単口縁の壺もあわせると少なくとも十数個体の壺が見つかっています

  • 公共施設
てーまかん
テーマ館(下野市)
テーマ館
アクセス 石橋駅西口より徒歩15分
営業時間 9:00~16:00
定休日 土・日・祝日、年末年始
平均予算 無料

出土遺物の整理作業の見学

出土遺物の整理作業は、発掘調査により出土した遺物(土器や埴輪)などを接合・復元・実測して、発掘調査報告書を作成する作業です。テーマ館では、これらの作業を見学することができます。また、小さなスペースですが、整理作業の終わった土器等の展示もおこなっています。現在は甲塚古墳から出土した馬形埴輪や土師器・須恵器等の土器を展示しています。体験事業としては、常時実施しているものとして、火起こし体験や拓本体験などがあります。また、土器づくり等の講座も随時実施します。

  • 公共施設
7件 1件目から7件目まで表示 (1ページ中1ページ目)

新着店舗

あきやま建築塗装
2024.03.13
リフォーム・内装

屋根・壁の塗り替えはお任せください

屋根・壁などの塗り替え

レストラン倉井
2023.09.04
ラーメン

安定の旨さ!

一押しはホルモン、地元で愛されているB級グルメのお店

ほしの整体院
2023.08.24
整体院

カラダが動けば、ココロも弾む。

まだまだ動ける身体へ

くるまやラーメン 下野石橋店
2023.08.19
ラーメン

創業以来変わらぬ美味しさ

おすすめは味噌ラーメン

新新
2023.08.19
ラーメン

美味しい中華がお手頃価格で食べられる

昔ながらのラーメンをご賞味あれ!