日本三戒壇の一つ

下野薬師寺跡メイン画像
神社・寺
しもつけやくしじあと

下野薬師寺跡(下野市)

TEL 0285-52-1200
住所 下野市薬師寺1636
アクセス JR自治医大駅東口より徒歩30分
下野薬師寺跡紹介画像

下野薬師寺跡 遠景

日本三戒壇の一つ

下野薬師寺は日本に仏教が伝来されて間もないころ建立された寺院で、その名が地名の大字薬師寺となって今日に継承されています。 奈良時代に入り、下野薬師寺には戒壇(正式に僧侶と認められるための授戒が行われる施設)が置かれました。当時、戒壇は下野薬師寺を含めて三つしか存在せず、東大寺(奈良県)、筑紫観世音寺(福岡県)とともに「本朝三戒壇」と称され、隆盛を誇りました。 また、弓削道鏡が別当として配流された寺でもあり、近くには道鏡塚や孝謙天皇神社等、縁の文化財があります。 現在、旧南河内町(現下野市)によって基壇の表示や回廊の一部復元がなされており、史跡の南西隣接地に下野薬師寺歴史館というガイダンス施設も設置されております。

  • 公共施設

下野薬師寺跡の店舗詳細

店名 下野薬師寺跡
店名(ふりがな) しもつけやくしじあと
住所 〒329-0431 下野市薬師寺1636
アクセス JR自治医大駅東口より徒歩30分
TEL 0285-52-1200 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「栃木県(しもつけの国)総合情報サイト【しもなび】 」を見たとお伝え下さい
営業時間
定休日
平均予算
ホームページ http://www.city.shimotsuke.lg.jp/h...

新着店舗

食事改善Lab はれうみ
2024.12.30
美容

JR鶴田駅より車で5分

身体がみるみる変わる ダイエット

K.sサロンヘアメイク専門店
2024.10.07
美容

自分史上最高の私になる

オリーブ訪問美容部門

小川敦子 手相鑑定 手相占い ハートフルラック
2024.09.02
手相鑑定

手相は脳科学であり統計学

Viision

訪問美容 ASA
2024.07.04
エステ

エステのことならお任せください

あきやま建築塗装
2024.03.13
リフォーム・内装

屋根・壁の塗り替えはお任せください

屋根・壁などの塗り替え